トピックス

  • HOME »
  • トピックス

☆家庭内の幸せ作りのために☆

臨床心理士・公認心理士坂本美奈子先生が当園の園児、卒園児対象に子育てや、悩み等の相談に乗ってくださいます。相談したい方は園の方へご連絡ください。尚、初回料は園の方で負担させていてだきます。 坂本美奈子先生 NPO法人りば …

☆6月2日(日)西加積地区敬老会に年長さんが参加します☆

6月2日(日)にきく組(年長組)さんが西加積地区の敬老会に参加させていただきます☺ 地域のおじいさん、おばあさんにお会いすることを楽しみにしています♪

☆New遊具が7月に仲間入りします☆

兼ねてより準備を進めていました遊具が7月に西加積認定こども園の園庭に仲間入りします☺ グリーンカラーを基調としたクラシカルな複合遊具です!回転滑り台やクライミング、登り棒やカウンターなど、 さまざまな遊びがつまっています …

☆エアロビ教室を再開します☆

9月から講師に片貝仁子先生に来ていただきエアロビ教室を再開します ☺ リズムに合わせて楽しく身体を動かしながら、リズム感や表現力を養いたいと思います。 片貝仁子先生は富山県内の公立小・中学校に教諭として8年間勤務した後、 …

☆坂本美奈子先生による講演会がありました☆

『NPO法人りばてぃOne 理事長・道文心理研究所 所長 坂本美奈子先生(臨床心理士・公認心理士)』に来ていただき保護者の方や職員に講演会をしていただきました。講演会では「ことばのたいせつさ」についてお話ししていただきま …

☆みかんの木☆

当園の屋外には地域の皆様のお力をお借りして、ミカンの木を18本植えました。子ども達と一緒にミカンの水やりをしながら育つ過程を観察したり自然の変化に気付くことで、好奇心や探求心を養ってほしいと思います。実が実れば子ども達と …

☆配食サービスを行っています☆

西加積認定こども園では子育て支援の一環として、在園中の0歳児、双子ちゃん、三つ子ちゃんのご家庭を対象に2週に1度ご家族の人数分のおかずの配食サービスを無料でおこなっています。 提供している保護者の皆さんから「とても助かり …

☆Newお遊戯室、New給食室☆

4月より新しくなったお遊戯室で子ども達は毎日楽しく体をおもいきり動かして遊んでいます。 お遊戯室にはステンドグラスがあります。当園では医療的ケアが必要な園児たち、双子ちゃん、三つ子ちゃん、そして外国籍 の子ども達も一緒に …

☆New遊具☆

西加積認定こども園の園庭にアンパンマンと森のロッジ、てんとうむしランドの遊具が仲間入りしました 子ども達が大好きなアンパンマン!廊下の窓からアンパンマンの遊具が見えるので子ども達は毎日ワクワクがとまりません 天気の良い日 …

☆造形教室☆

今から四十年程前に盛んに行われていた幼児の造形教育を再度取り入れ、「遊びから学ぶ」「環境から学ぶ」を造形教育指導主事をお招きして、一週間に一度、年齢に合わせた課題で昨年からスタートしています。すべての子ども達に『夢と可能 …

1 2 »

カテゴリー

年別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 学校法人 西加積学園 All Rights Reserved.
Powered by Keeptrue CMS