園のようす

イベント

☆食育にこにこ教室☆

二日間、健康センターで「食育にこにこ教室」があり、きく組が参加しました 健康センターの方から、お米の砥ぎ方や包丁の使い方について 丁寧に教えて頂きました 教えて頂いた後に、「ご飯、鶏肉の ごま和え、味噌汁、うさぎりんご」 …

☆平成29年度発表会☆

土曜日に、滑川西地区コミュニティホールで発表会がありました 子ども達は、緊張しながらもお母さんやお父さん、地域の方に見てもらうことを心待ちにしていました! まずは、幼稚園部による合唱「どうよう」、合唱「気球に乗ってどこま …

☆皿づくり☆

きく組は今日、「陶の里」でお皿づくりをしてきました!! 粘土をクルクルと回しながら丸めたり、手のひらで粘土を平らにしながら、自分の好きなお皿の形を作りました 粘土にシワができないように丁寧に丸めたり、力を入れながら頑張っ …

☆料理教室☆

今日きく組は、以前さくら組のたかばたけれにちゃんの お家の畑で収穫させていただいた さつまいもを使って豚汁作りをしました 三角巾とエプロンを着けて、お母さんになった気分の子どもたち ♪ 少し緊張しながらも、ピーラーを使っ …

☆キラリングルメの森に行ってきました!☆

土曜日に、スポーツ・健康の森公園で行われた『キラリングルメの森』に行ってきました! 子ども達は、高原兄さんの生歌で「キラキラほたるいか体操」を踊ってきました みんな緊張しながらも、元気良く踊っていましたね!とてもかっこ良 …

☆園外保育☆

今日は、すみれ組とちゅうりっぷ組、さくら組ときく組で、園外保育に行ってきました 児童館へ行き、様々な遊具で思いきり遊んだり、東福寺の「青雲閣」の体育館で手作り弁当を食べました!! 子どもたちは、嬉しそうな表情を浮かべなが …

☆芋ほり☆

今日きく組は、さくら組のたかばたけれにちゃんのお家の畑にお邪魔し、芋ほりをさせていただきました たくさんのさつまいものつるを見て、「どこにさつまいもがあるんだろう?」や「つるを引っ張ってみようよ!」と興味津々な子どもたち …

☆運動会☆

土曜日に、待ちに待った運動会が開催されました!! 緊張しながらも堂々と行進や体操をし、キラキラと目を輝かせながら様々な競技に参加しておられました 各クラスのお遊戯も素晴らしかったです   また、さくら組ときく組 …

☆ありむら治子先生が園に来られました☆

比例代表(全国区) 参議院議員のありむら治子先生が 園に来られました!! ありむら治子先生は、前少子化対策大臣をしておられました。 しっかりとした国家観と、地に足のついた生活観を持って、問題解決を図ることを心がけ、 今後 …

☆いきいきふれ愛スポーツ大会☆

きく組は今日、「いきいきふれ愛スポーツ大会」に参加してきました!! たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんの前で、緊張しながらも、 広い体育館で マーチングやリズム体操など披露してきました 「キラキラほたるいか体操」も元気 …

« 1 59 60 61 75 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 学校法人 西加積学園 All Rights Reserved.
Powered by Keeptrue CMS